愛があるから【アイケア】

「アイケアのスタッフさんは、ほんとうに良くやってくれる」

 

私の妻のひと言です。妻は町田市の高齢者支援センターでケアマネジャーをしており、施設や事業所等に仕事を依頼することがあります。

 

その中で、大変な利用者さんがいても、断ることなく快く受け入れてくれて、最善のケアを尽くしてくれるという意味でそう言っていました。若いスタッフさんが中心となり、介護・福祉の仕事を通して、地域に貢献していると評判の訪問介護事業所がアイケアです。

 

私がアイケアのことを知ったのは、今から4年前のことでした。夏休みのクラスに通ってくれていた、ジャニーズのメンバーから抜け出してきたような、とても感じの良い男性に、「これから介護の仕事をするの?」と聞いたところ、「町田の旭町にあるアイケアという事業所で働くことになっています」とさわやかに答えてくれました。

 

ちょっとしたやり取りでしたが、気になってインターネットで調べてみたところ、町田市旭町で訪問介護事業所を営むアイケアを見つけたのです。私の自宅から歩いていけるほど近くにあることだけではなく、湘南ケアカレッジと同じオレンジをコーポレートカラーとしていることにも、不思議と親近感を抱いたものでした。

 

その直感は正しかったようです。今となっては数多くの湘南ケアカレッジの卒業生さんがアイケアで働いています。彼、武内さんはその後、実務者研修を受け、介護福祉士の試験に合格しました。

 

今回、初めて彼の仕事ぶりを取材させてもらうことになり、アイケアの事務所で久しぶりの対面を果たすと、「今の僕がこうしてあるのはケアカレのおかげです」と嬉しいことを言ってくれました。そこにどのような意味が込められているのか、詳しく聞くことはしませんでしたが、彼が介護の仕事を続けていることにケアカレが何らかの支えとなれているのであれば幸いです。


信頼関係がとても重要

車で5分ほどのところにある団地にお住まいの、中沢さんというご利用者様のケアに同行させてもらうことになりました。

 

車中にて、今はどれぐらいのご利用者様を訪問しているのか尋ねたところ、「多い日ですと、1日8軒ぐらいを訪問します。30分から2時間と利用者さんによって時間はまちまちですが、それらを組み合わせて、たくさんの利用者さんのお宅に伺っています」と答えてくれました。

 

「介護の仕事は人対人なので、信頼関係がとても重要だと考えています。信頼関係を築く最初のステップとして、きちんと挨拶をすることを大切にしています。信頼関係が築けてくると訪問介護は楽しいですし、今はそれが慣れ合いにつながらないように気を付けながら、あくまでもお客さまにサービスを提供する立場として仕事することも心掛けています」

 

と4年前には想像もつかなかった、しっかりとした答えが返ってきました。

武内さんは小学校の先生になるのが夢でしたが叶わず、それでも何か子どもに関わる仕事をしたいと考えていたところ、アイケアが別事業として行っている放課後等デイサービスに行き当たったそうです。

 

応募して無事に採用されたものの、会社からまずは訪問介護をやってくれと提案されたそうです。言われるままにやってみたところ、意外と自分には合っていたのか、「考えてもみなかった訪問介護をやってみて、幅が広がりましたね。今は放課後デイに異動してくれないかと誘われても、訪問介護をやりたいと言いますね」と武内さんははっきりと言い切ります。

 

男性であれば気になる質問を最後に投げかけてみました。

 

「料理は最初からできたのですか?」

 

武内さんから返ってきた答えは意外にも、

 

「最初はほとんどできませんでした。でも、スマホで検索すれば作り方は分かりますから、その通りに作っています。利用者さんからも『スマホで調べてつくって』と言われます(笑)」

 

なるほど、訪問介護をするヘルパーさんたちにとっても便利な時代になったのですね。


住み慣れた自宅で過ごすことが、何よりの幸せ

中沢さんのお宅に訪問すると、ひと足先に、課長の瀬沼さんがケアに入っていました。彼女はアイケアの訪問介護のシフトを管理しており、利用者のニーズとヘルパーさんたちの仕事の調整をしています。1週間ごとにシフトは決めますが、その通りに動いたことはほとんどなく、毎日、移り変わる生き物のようなシフトと格闘していますとのこと。

 

アイケアのアイドルと称されるように、ほんわかとした雰囲気をまといつつも、「介護の世界で絶対的な存在になりたいと思っています」という貪欲さも持ち合わせています。これがいわゆるギャップ萌えというものでしょうか(笑)。

 

「小さい頃からずっと、ひいおばあちゃんと暮らしていましたが、ひいおばあちゃんが寝たきりになったとき、何もできなかった自分がいました。そのもどかしさを晴らすために、学校を卒業してからは、認知症専門のデイサービスに勤め、その後、有料老人ホームでしっかりと介護を学び、その後、アイケアに来ました。施設にはやはりその施設のルールが存在し、どうしても施設の流れに沿ったケアを提供することになります。訪問介護をやってみて、本人の望む生活を実現するにはこれしかないと感じました」

 

それは自宅でひいおばあちゃんたちと一緒に暮らしていたからこその実感だったのかもしれません。

 

ただ、2時間おきにオムツを一斉に取り換える施設と比べ、在宅では排泄のケアは訪問時のみになってしまうこともあります。

 

施設であればもっとこまめに取り換えることができるのにという物足りなさがありましたが、ある利用者さんが言った、「それでも俺は自宅で過ごしたいんだ」というひと言にドキッとさせられたそうです。

 

利用者さんにとっては、オムツの交換が十分であることよりも、住み慣れた自宅で過ごすことの方が何よりの幸せなのだと気づかされたのだそうです。


真ん中が中沢さん、左から旦那様、アイケア代表の鎌田さん、瀬沼さん、武内さん
真ん中が中沢さん、左から旦那様、アイケア代表の鎌田さん、瀬沼さん、武内さん

中沢さんは脳梗塞で介護が必要になり、5,6年前からアイケアのサービスを使っています。とはいっても、週に1回、もしくは2回程度の訪問であり、それ以外の時間は旦那様が寄り添っています。

 

「愛を感じるよね」と代表の鎌田さんがおっしゃっていたように、訪問介護の醍醐味は、利用者さんのご家族や生活、これまで辿ってきた背景や歴史などを伺い知ることができ、本人の望む人生を実現すべく、チームの一員として関わることではないでしょうか。


仲間の介護に対する熱さ

今回、アイケアで働くスタッフさんたちにインタビューさせていただき、誰もが共通して語ってくれたのは、チーム仲間の介護に対する熱さでした。

 

口裏合わせをしたわけではなく、図らずもそれぞれが互いの熱さに刺激を受けて自分も頑張れていると言うのです。代表の鎌田さんも、「スタッフがインタビューを受けているのを聞いて、こんなことまで考えているのだと知り、私も頑張らなければと思いましたよ」とおっしゃっていました。

 

私はこの記事を書きながら、ひとつ思い違いをしていたことに気づかされたのです。

 

それはアイケアのアイ、つまりI careのIは私が責任を持ってケアをしますという意味のアイだと思っていたことです。他人事ではなく自分ごととしての介護という意味もあるのかもしれませんが、アイケアのアイは愛だと知ったのです。

 

介護に対する愛であり、利用者やその家族に対する愛、スタッフに対する愛、チームに対する愛など、愛があるから熱く語り、互いに優しくもなれ、より良い介護を提供することができるのです。


施設・事業所紹介動画

採用情報

介護ステーションアイケア

 

【常勤ヘルパー】月収例

201,500円~241,500円(初任者研修修了時の場合)

賞与:年2回合計3.0ヵ月分(前年度実績)

 

【非常勤ヘルパー】時給例

時給例1,540円~2,000円(初任者研修修了時の場合)

 

【常勤サービス提供責任者】月給例

236,500円~281,500円(介護福祉士または実務者研修修了者)

賞与:年2回合計3.0ヵ月分(前年度実績)

 

待遇

・交通費実費支給

・社会保険(労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金)

・車、バイク通勤可

・昇給あり(年1回)

・制服貸与

 

勤務地

①町田市旭町2-12-2 ②町田市成瀬1-31-1

 

アクセス

① JR横浜線・小田急線町田駅よりバス「浄水場前」徒歩3分 

②JR横浜線成瀬駅より徒歩3分

 

勤務時間

【常勤】1日8時間(勤務シフト制)

【契約社員(非常勤)】個別の契約に基づく

【パート/アルバイト】1日1時間から(ご希望に合わせてご相談ください)

 

休日

【常勤】週2日(勤務シフト制)

【契約社員(非常勤)】個別の契約に基づく

【パート/アルバイト】ご希望に合わせてご相談ください

 

応募資格

介護職員初任者研修修了以上

 

公式ホームページ

http://a-icare.co.jp/


見学ポイント

就職相談担当 影山
就職相談担当 影山
ここだけの話ですが、飲みつぶれた人も放っておかずに看病してくれる“アイ”のある方ばかりです。若いスタッフさんが多いのも魅力ですね。

採用担当からひと言

アイケア採用担当 宮内
アイケア採用担当 宮内
ダンディすぎる事務局長です。ご連絡お待ちしています!

実際に見学してみたい、または相談・応募を希望される方は、下記の電話番号・お問い合わせフォームよりお願いします。


他にもこんな施設・事業所があります

安心して暮らせる社会を

ご利用者様の安心は、回り回って、自らの幸せや豊かさにもつながっていきます。安心を支える仕事は、私たちの社会の幸せを実現する仕事でもあるのです。

障害者支援施設(入所・通所)

町田

「なぜそうするのか?」を追いかける

介護のプロとして、根拠のある介護を追い求める特別養護老人ホーム。かっこいい介護士を目指したい方はぜひ。

 

特別養護老人ホーム・デイサービス

・訪問介護/町田