子どもたちの未来を考える【あんじゅ】

「私たちの言葉がけや行動、接し方などのふるまいによって、子どもたちの未来は変わります」と事業部長の渡辺さんは繰り返し語ってくれました。

放課後等デイサービスは、障害のある小学校1年生から高校3年生までの子どもたちが、学校の授業後に通うことのできる施設です。思春期の子どもたちにとって、自分の親ではない、大人たちから受ける影響の大きさを考えると、渡辺さんの言葉は決して大げさではありません。


 放課後等デイサービス「あんじゅ」は、JR淵野辺駅から鹿沼公園を横目に徒歩5分のところにあります。建物の中に入ると、下駄箱に上履きが並んでいます。タイル張りの床や階段なども含め、まるで学校に戻ってきたようなノスタルジーを感じてしまいます。まだ子どもたちがいない時間なので静かですが、お昼過ぎからは賑やかになるのだろうと想像します。


 

1階は小学生、2階は中高校生とフロアが分かれています。通常の放課後等デイサービスでは小学生から高校生まで同じ部屋で一緒に過ごすことが多いのですが、これだけ年齢差があり、発達課題が異なる子どもたちが、同じ部屋で同じことをするのは難しいのではないか、という葛藤があったといいます。

 

そして今、小学生たちは1階で遊び、中高校生たちは2階で電卓検定やパソコン検定、漢字検定などのSST(ソーシャルスキルトレーニング)に取り組んでいます。

 


私たちも教えてもらっている

湘南ケアカレッジの卒業生さんたちも多く働いています。そのひとりである古川さんにインタビューをさせてもらったところ、「子どもたちの成長を感じられる瞬間が嬉しい」と返ってきました。

 

高齢者のデイサービスで働いていましたが、子どもたちに関わりたいという気持ちがあり、放課後等デイサービスに転職を決意したそうです。お兄さんお姉さんの役割を演じることができる、古川さんのようなスタッフが、「あんじゅ」に通っている子どもたちを支えているのです。

 

「私たちは子どもたちに教えてもらっているのです」と渡辺さん。

 

子どもたちに指導したり、支援しているように見えるかもしれませんが、実はスタッフも教えられているのです。ひとり一人まったく異なる個性を持つ子どもたちに、私たちはどう言葉を掛けるべきか、どういう態度で接するべきかなど、子どもたちとのかかわりを通し、スタッフも毎日教えられ、成長し、それをまた子どもたちに返してゆくのです。

 

2階のフロアにはもちろん、1階の小学生のフロアにも、ゲームなどの玩具類は置かないことにしています。おもちゃで遊ばせておくのであれば、スタッフにとっては楽かもしれませんが、自宅で過ごしているのと変わりありません。せっかく「あんじゅ」に来てくれているのだから、周りの友だちやスタッフたちとコミュニケーションを取り、創造的な遊びをしてもらいたいという想いからです。

 

 

逆に言うと、スタッフにはコミュニケーション力や支援する力が求められます。私も子どもの教育にたずさわっていたことがあるので良く分かりますが、昨日とは違う今日を生きる、日々移り変わってゆく子どもたちと徒手空拳で向き合い、導き、指導することがいかに難しいか。難しいからこそ、私たちは鍛えられ、日々勉強をしていかなければならないのです。


社会の中で生きてゆくことを支援する仕事

「あんじゅ」には、移動支援・訪問介護のサービスを行う「きずなステーション」が併用しています。放課後等デイサービスと同じスタッフが移動支援を行うのは規定上難しいのですが、同じグループ内で移動支援のサービスを行うことで、「あんじゅ」が集団における支援であるのに対し、移動支援は個別のそれと位置づけます。それらのサービスを結びつけ、彼ら彼女らが社会の中で生きてゆくことを支援します。

 

卒業生のひとりである錦織さんは、移動支援にもたずさわっているそうです。準備のための準備をすると言われるほど慎重な錦織さんは、やはり「準備が大切です」と答えてくれました。

 

とにかく無事に自宅まで送り届けるという責任感が先行して、まだ自分も楽しんで移動支援をする心境には至っていないといいます。それはそれで錦織さんらしいと思うのです。

 

長く一緒に働いてくれるスタッフが必要なのは、高齢者の分野以上にそうなのでしょう。スタッフが定着せず、コロコロと変わってしまうようでは、子どもたちは不安になってしまいます。せっかく仲良くなりかけたお兄さんお姉さん、お母さんお父さんのような存在が突然いなくなってしまうのは、特に彼ら彼女らのような子どもたちにとって辛い経験となってしまうのです。

 

子どもたちと長く良い関係を築いてもらいたい。すべては子どもたちの未来を変えるために、という熱い想いがひしひしと伝ってきました。


採用情報

施設・事業所名称 合同会社Vivantグループ あんじゅ
 サービス形態 放課後等デイサービス
 勤務場所

① あんじゅ かぬまだい 相模原市中央区鹿沼台2丁目19-13

② あんじゅ みなみだい 相模原市南区南台6丁目1-13

③ あんじゅ そうぶだい 相模原市南区新磯野1丁目13-2

 最寄り駅・アクセス

① JR横浜線 淵野辺駅より徒歩6分

② 小田急線 相模原駅より徒歩20分

③ 小田急線 相武台前駅より徒歩15分

募集職種 放課後等デイサービスのスタッフ
雇用形態 パート・アルバイト
仕事内容  子どもたちとのコミュニケーションを通して、ソーシャルスキルの習得を支援します。レクリエーションの計画実施。  
給与

970円~/保育士  960円~/介護福祉士 

940円~/初任者研修修了者  930円~/無資格

送迎できる方、往復で1日200円の手当あり

経験1年以上で時給10円プラス

勤務時間

週1日、1日4時間からの勤務

(平日)13:30~18:30

(土日)10:00~18:30

※学校休業日の平日は「土曜」と同じ勤務時間になります

休日 シフト制
資格 初任者研修修了者以上
ボーナス 年2回支給
夜勤 なし
交通費  
社会保険 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険(勤務時間により加入)
車通勤  
昇給 あり
選考基準・プロセス 面接にお越しください
見学 OK
その他  


実際に見学してみたい、または相談・応募を希望される方は、下記の電話番号・お問い合わせフォームよりお願いします。

就職相談担当 影山
就職相談担当 影山


他にもこんな施設・事業所があります

未来と夢を共に語る

代表だけではなく、ほとんどのスタッフが湘南ケアカレッジの卒業生で構成される、居宅・重度訪問介護、障害者(児)のガイドヘルプの事業所。

障害者(児)訪問介護・移動支援 

相模原・東林間

すみれの花咲くころに

同じ施設の中に従来型と、ユニット型の両方がある珍しい特別養護老人ホーム。 変わっていきたいという思いで成長している職員さんがたくさんいます。

特別養護老人ホーム

相模原・古淵